レシピ

トーフポークボウル

トーフポークボウル

準備時間: 15分
調理時間: 15分
2人分

<材料>
固めの豆腐 1パック
スイートコーン 1カップ
枝豆 1カップ
ブロッコリー半分
大根2本
玄米2カップ
赤キャベツの千切り 1カップ
かぶ 1/2個
きゅうりスライス1/2本
炒め用オリーブオイル 大さじ1

ソース
醤油 大さじ1
砕いた生姜 小さじ山盛り1杯
潰したニンニク 小さじ山盛り1杯
ハチミツ 大さじ1
シラチャ 小さじ1

お好みでどうぞ
わさび
ジンジャーピクルス
マヨネーズ
ゴマ

<作り方>
1. 大きめのボウルに醤油、シラチャ、ハチミツ、しょうが、にんにくを入れて泡立て器で混ぜ合わせる。
2. 豆腐を開いてペーパータオルの上に置き、余分な水分を絞る。乾いたら、半分に切り、約3cm幅の角切りにする。豆腐をマリネ液に漬ける。
3. ご飯を炊く。
4. ご飯を炊いている間、豆腐を漬けておく。
5. 30分後、焦げ付かない大きめのフライパンに油をひき、中火にかける。
6. すべての野菜をみじん切りにし、玄米を2つのボウルに分ける。ブロッコリーの小房、スライスした大根、スライスしたキュウリ、トウガラシ、レッドキャベツ、スイートコーン、枝豆をご飯の上に並べる。
7. 残りのマリネ液を豆腐にかけてよく混ぜ、野菜の上にのせる。
8. 残りのマリネ液をかけ、ゴマをふる。
9. お好みで生姜、わさび、マヨネーズ、醤油をかけていただく。

アーモンドシナモンロール

アーモンドシナモンロール

このもちもちで甘いシナモンパンは、どの家庭でもすぐにお気に入りになるでしょう。ラズベリーの酸味がハチミツとよく合います。

準備時間: 15分
調理時間: 25~30分
合計時間 45分

<材料>
小さなロールパン10~12個分
生地
強力粉 2カップ
有塩バター90グラム(室温)
トリムミルク 2/3カップ
シナモン 1つまみ
塩 ひとつまみ
詰め物用
有塩バター 120g
ハチミツ 大さじ2
シナモン 小さじ3
上白糖 大さじ1
刻んだアーモンド 1カップ(フィリング用2/3、トッピング用1/3)
フレッシュまたはフリーズドライのラズベリー ½カップ

アイシング用
アイシングシュガー 1カップ
お湯小さじ2~3
シナモン 小さじ1

<作り方>
1. オーブンを180度に予熱する。
2. ボウルに小麦粉をふるい入れ、みじん切りにしたバターを指先で小麦粉にすり込む。
3. 中央に穴を開け、牛乳を入れる。軽く混ぜて柔らかい生地を作る。
4. 軽く打ち粉をした台の上で、生地がなめらかになるまで数分間こねる。
5. 生地を厚さ5~7mmの長方形に伸ばす。
6. 詰め物を作る。バター、ハチミツ、シナモン、砂糖を電気ビーターで軽くふわふわになるまで泡立てる。長方形の生地にまんべんなく塗る。
7. アーモンドの3/4量とラズベリーを蜂蜜の上に散らす。
8. 生地を長辺から巻き、鋭利なナイフで3cm幅に切る。
9. ラップを敷いたトレーに生地を並べる(具材がこぼれないようにするため)。
10. 20~30分、または黄金色になるまで焼く。
11.オーブンで焼いている間にアイシングを作り、冷ましてとろみをつける。
12.パンが冷めたら、アイシングをかけ、残りのアーモンドとラズベリーを散らす。
13. 離して盛り付ける。

バナナブレッド

バナナブレッド

このレシピはとても応用がききます。このレシピでは乳製品を使っていませんが、乳製品を摂る人には、ココナッツオイルの代わりにバターを使い、ココナッツミルクの代わりに普通の牛乳を使います。また、お好みでカシューナッツをアーモンドに変えたり、生姜の代わりにシナモンを使っても良いです。このレシピの真の目玉はハチミツです。ハチミツは、この美味しく軽くてふわふわのバナバブレッドに、美しい花の香りと適度な甘さを加えてくれます。

分量 : 1斤分
準備時間: 15分
調理時間: 1時間

<材料>
- カシューナッツ 100グラム
- 乾燥ココナッツ 100グラム
- 小麦粉(普通粉またはGF) 100グラム
- 挽き生姜 小さじ1杯半
- ココナッツオイル 100グラム
- ハチミツ 100グラム
- 熟したバナナ3本(熟している方が良い)
- 卵 3個
- 牛乳 ¼カップ(お好みで、このレシピではココナッツを使用)
- 重曹 小さじ1

<作り方>
1. オーブンを180度に予熱し、ローフ型に油を塗って並べる。
2. カシューナッツとココナッツをフードプロセッサーに入れ、粗い粉状になるまで攪拌する。
3. 小麦粉と生姜を加えて混ぜ合わせ、脇に置いておく。
4. ココナッツオイルとハチミツを小鍋に入れ、中火にかけて溶かす。火からおろし、冷ましておく。
5. 大きめのボウルにバナナを入れてフォークでつぶし、卵を加えてフォークで泡立てる。
6. 牛乳、ココナッツとハチミツを混ぜたもの、重曹を入れ、よく混ぜ合わせる。
7. 乾燥した材料を加え、まとまるまで混ぜる。
8. 型に流し入れ、1時間、またはケーキの真ん中に刺した串がきれいに抜けるまで焼く。
9. 表面に焼き色がつき始めたら、ブリキホイルをかぶせて焼く。
10. オーブンから取り出し、冷ましてからスライスして食べる。

ワンポイントアドバイス:スライスしたパンに、キャラメル・ドゥルセ・デ・レチェをかけます。

ハニーオムレツ

ハニーオムレツ

マッシュルームとマヌカハニーでオムレツを変身させましょう。作るのは簡単なのに、オムレツはいつも印象的に見えます。こんがりと焼けた外側のプリーツや、ふわふわの食感のせいでしょうか。いずれにしても、これはゲストを感動させ、心と体に栄養を与えてくれる料理です。この週末は、友人を集めてレシピを2倍にして、おいしい料理と仲間を分かち合いましょう。

人数: 2人分
準備時間: 15分
調理時間: 35分

<材料>
オリーブオイル 大さじ1
バター 大さじ3
玉ねぎ(大)1個(4等分、薄切り)
にんにく(みじん切り) 2片
マヌカハニー 小さじ1
バルサミコ酢 小さじ2
ローズマリー(みじん切り) 小さじ1/2
マッシュルーム(両端を取り除き、スライス) 300g
レモン汁 大さじ1
生クリーム 大さじ5
卵 6個
パセリ(みじん切り) 適量

<作り方>
1. 厚底のフライパンを中火にかけ、油とバター大さじ1を溶かし、玉ねぎを入れ、フライパンの底にくっつき始めるまで混ぜながら炒める。
2. 火を弱め、キャラメルのようなきつね色になるまで炒める。
3. 最後の数分でにんにくを入れ、玉ねぎがカラメル色になったら、マヌカハニーとバルサミコ酢を加える。玉ねぎをフライパンから取り出しておく。
4. フライパンに余分な油を加えず、コンロに戻し、マッシュルームを水分がなくなるまで中火で焼く。
5. 玉ねぎをレモン汁と生クリーム大さじ3とともにフライパンに戻し、海塩と挽きたての黒胡椒でよく味付けし、オムレツを焼いている間に置いておく。
6. ボウルに卵を割り入れ、大さじ2杯の冷水と残りの生クリーム大さじ2杯を加える。
7. 海塩と挽きたての黒胡椒で味付けし、泡立て器で混ぜ合わせる。
8. 厚底のフライパンを中火で熱し、バター大さじ1を加え、泡立ったら卵の半量を加える。
9. 3~5分加熱し、フォークで卵液をフライパンの中央に寄せ、卵液がフライパンの端に流れ出るようにする。
10. 火が通ったら火から下ろし、マッシュルームミックスを再び温め、オムレツの上に半分をのせ、オムレツを折りたたむ。
11. 残りの卵とマッシュルームを加え、パセリを散らしてできあがり。

プラム&そば粉パンケーキ

プラム&そば粉パンケーキ

朝ごはんにパンケーキほどおいしいものはありません。ヨーグルトと季節のフルーツをトッピングすれば、朝から元気になれること間違いありません。

人数: 4人分
準備時間: 20分
調理時間: 20分

<材料>  
- 牛乳 1 ¼ カップ
- レモン汁 大さじ2
- バター 50g
- ハチミツ 大さじ2
- 卵2個
- そば粉 1カップ
- アーモンド粉 ½カップ  
- 重曹 小さじ1
- 粗く刻んだプラム500グラム
- 砂糖 大さじ2
- ヨーグルト 適量
- ハチミツ 適量(トッピング用)

<作り方>
1. 牛乳をボウルに入れ、レモン汁を加える。
2. かき混ぜたら5分間放置する。牛乳にレモン汁を加えることで、牛乳が凝固し、バターミルクに似た状態になる。このバターミルクを重曹と混ぜると、気泡がたくさんできるので、美しく軽くてふわふわのパンケーキができる。
3. バターとハチミツを小鍋かフライパンに入れ、溶かす。
4. バターミルクに卵を割り入れ、泡立て器で混ぜ合わせたら、溶かしたバターを加えて再び泡立てる。
5. 最後に薄力粉と重曹を加え、混ぜ合わせる。この時点で泡が立つのがわかる。
6. 厚底のフライパンを強火にかける。熱くなったら弱火にし、バター少々を加える。溶けたら、カップ4分の1ほどの生地をスプーンですくって入れ、パンケーキの表面に泡が弾けるまで焼く。
7. 裏返してさらに1~2分焼く。パンケーキを低いオーブンで温めながら、残りの生地も同様に焼く。
8. パンケーキを焼いている間に、鍋に梅と砂糖を入れ、沸騰したら火を弱め、とろみがつくまで5~10分煮る。
9. パンケーキを4枚の皿に分け、ヨーグルト、プラム、ハチミツの順にのせ、すぐに皿に盛る。

スマッシュポテト with スパイシーハニーマヨ

スマッシュポテト with スパイシーハニーマヨ

スマッシュポテトは簡単で印象的なサイドメニューですが、このスパイシーハニーマヨと一緒に食べると、さらにレベルアップします。お好みの牛肉や魚のバーベキュー、またはローストチキンと一緒にどうぞ。

人数: サイドメニューとして6人分
準備時間: 15分
調理時間: 45分

<材料>
- じゃがいも1kg
- バター 40g
- オリーブオイル 大さじ2
- マヨネーズ ½カップ
- ハチミツ 小さじ1
- お好みのホットソース 大さじ1~2(お好みで)

<作り方>
1. オーブンを200度に予熱する。
2. じゃがいもを大きな鍋に入れ、蓋をして沸騰させ、10分間、または一番大きなじゃがいもにナイフを入れ、すんなり入るまで煮る。
3. 火が通ったら火から下ろし、水気を切る。
4. ベーキングトレイに並べ、ポテトマッシャーを使ってジャガイモを押しつけ、皮を割り、少し平らにする。
5. バターとオリーブオイルを小鍋で溶かし、潰したジャガイモにかける。
6. 海塩で味付けし、40分またはきつね色になるまで焼く。
7. 小さなボウルにマヨ、ハチミツ、ホットソースを入れて混ぜ合わせ、マッシュポテトに添える。

チーズケーキポット

チーズケーキポット

この可愛らしい小さなチーズケーキポットは、手早く簡単に作れるのに、見た目はとてもおしゃれなデザートに仕上がります。美味しくないわけがありません。

人数: 4人分
準備時間: 20分
調理時間: 5~10分

<材料>
- アーモンド 100g
- ハチミツ(ベース用) 大さじ2
- 挽いた生姜 小さじ2
- バニラエッセンス 小さじ1
- バター 50g
- 乾燥ココナッツ ½カップ
- クリームチーズ175グラム
- ギリシャヨーグルト 100グラム
- ハチミツ 75グラム(トッピング用)
- バニラエッセンス 小さじ1
- ブルーベリー 125グラム
- イチゴ175粒(殻をむいて4等分にする

<作り方>
1. 厚底のフライパンを中火にかけ、アーモンドを黄金色にカリカリになるまでトーストする。
2. ハチミツ、ショウガ、バニラを加えてよく混ぜ合わせ、火から下ろして冷ます。
3. アーモンドミックスをフードプロセッサーに移し、バターとココナッツ、海塩を加え、粗いパン粉ができるまで攪拌する。脇に置いておく。
4. クリームチーズ、ヨーグルト、ハチミツ、バニラを水差しに入れ、スティックブレンダーでなめらかになるまで混ぜる。
5. ブルーベリーとイチゴを小さなボウルに入れて混ぜる。
6. アーモンドを混ぜたものを4つのグラスに分け、次にクリームチーズ、フルーツの順に入れる。
7. エディブルフラワー(食用花)を飾り、出来上がり。

ベイクドオーツ

ベイクドオーツ

このベイクドオーツは、あなたの料理のレパートリーの定番になるでしょう。温かく、心地よく、風味豊かなこのオーツ麦を食べれば、朝ベッドから起き上がれること間違いありません!

人数: 8人分
準備時間: 15分
調理時間: 35~40分

<材料>
- オーツ麦 200g
- シナモン 小さじ2
- ベーキングパウダー 小さじ1
- ダークチョコレート 100g
- ハチミツ 50グラム
- 卵 3個
- バニラエッセンス 小さじ1
- バナナ475g(小5本または大3本)
- 牛乳1カップ
- 水1カップ
- アーモンド120グラム(粗みじん切り)
- バター 大さじ1
- エグモントハニー(アーモンド用) 大さじ1

<作り方>
1. オーブンを180度に予熱し、耐熱皿にバターをたっぷり塗る。
2. オーツ麦、シナモン、ベーキングパウダー、チョコレートをボウルに入れ、よく混ぜる。
3. 別のボウルにハチミツ、卵、バニラを入れ、泡立てる。
4. バナナ(焼いたオーツの上にのせるために小さいバナナを1本とっておき、お好みで)を加えてつぶし、牛乳と水を加えてよく混ぜる。
5. 濡れた材料を乾いた材料に加え、よく混ぜ合わせ、耐熱皿に流し入れる。
6. 小鍋にはちみつとバターを入れて溶かし、アーモンドを加えて混ぜ合わせる。
7. オーツ麦の上にアーモンドを散らし、バナナを加える場合は加える。
8. ナッツの焼き色が早くつきすぎる場合は、残りの時間、ブリキホイルをかぶせる。
9. お好みでヨーグルトやクリームを添える。

モーニングスムージー

モーニングスムージー

人数: 2人分
準備時間: 10分

<材料>
- ブルーベリー 125g
- アボカド(皮ごと) 1個 
- 洗ったほうれん草 1カップ 
- 牛乳 1カップ 
- ギリシャヨーグルト2/3カップ 
- ヘンプシード 大さじ2 
- バニラエッセンス 小さじ1 
- ハチミツ 大さじ1~2 
- ミント 2本 

<作り方> 
1. すべての材料をミキサーに入れ、なめらかになるまで混ぜる。
2. 2つのグラスに分け、ミントの小枝を添える。

ローストピーチ

ローストピーチ

ハチミツ、バニラ、レモンを合わせ、柔らかくなるまでローストして、旬の桃を最大限に活用しましょう。マースカポーネやバニラビーンズのアイスクリームを添えても美味しいです。 

人数: 6人分
準備時間: 10分 
調理時間: 50分 

<材料> 
- 熟した桃6個(半分に切り、石を取り除く 
- バニラエッセンス 小さじ1杯半 
- レモンの皮1枚、果汁を絞る。
- ハチミツ  
- アイスクリーム、マスカルポーネ、ヨーグルト 適量 

<作り方> 
1. オーブンを180度に予熱する。 
2. 耐熱皿に桃の切り口を上にして並べる。 
3. 桃にバニラをかけ、レモンの皮を散らし、半量のレモン汁を絞る。 
4. ハチミツをたっぷりかけ、アルミホイルで蓋をして25分焼く。 
5. アルミホイルを取り、桃が柔らかくなるまでさらに20分焼く。 
6. オーブンから取り出し、マスカルポーネまたはバニラビーンズ・アイスクリームを添える。

お得なクーポン!
今なら新規会員登録で100円分ポイントプレゼント!
メルマガの登録はこちら

ハチミツを使ったレシピ

ハチミツを使ったレシピ

電話でのご注文・お問い合わせ

一般電話:0120-135-062(通話料無料)
携帯電話:042-638-0540
営業時間:午前9:00~午後6:00

     年中無休(年末年始を除く) 

営業カレンダー
  • 今日
  • 定休日
  • 休業日

営業時間:午前9時~午後6時

スタッフブログ

スタッフブログ

レシピ、お得情報、ニュージーランド旅行記、お役立ち情報を発信します。
スタッフブログはこちら

QR

ページトップへ